ポイントサービスは友達紹介が一番効率よくポイントを稼ぐことができます。
そのため「友達紹介で稼ぎたいけど、なかなかうまくいかない…」そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか?
友達紹介は、自分が紹介した人がサービスに登録することで、報酬を得られる仕組みです。
しかしながら、友達紹介で稼げない理由や、勧誘が上手くいかない原因もあります。
そこで、今回は友達紹介で稼ぎたい人向けに、友達紹介ポイントを稼ぐためのコツやテクニック、そして稼げない理由や改善方法について紹介します。
友達紹介で稼ぎたい人は必見です!
副業を始める前に必ず読んで欲しい記事のご紹介!
1.副業を始めて3か月で月10万円を達成するために必要なこと!
副業はただ「なんとなく」始めても月に数千円稼げるだけで、「あれ?思ったより稼げない…」状態に必ず陥ります!
副業で月10万円以上を安定して稼ぐためには「正しい手順で副業を始めること」が何よりも大切です!
実際にボク達はブログ以外の副業で月20万円以上を安定して稼いでいます。


そして、実はこうした副業収入は「半自動的に」「継続して」「誰でも真似できる方法」で稼いでいます!
じゃあどうやってこうした副業収入を得ることができるかというと、大切なのは「X(旧Twitter)の運用」と「高単価の商材を扱うこと」の2点だけです!
下の記事、初心者が副業を始めて3か月以内に月10万円稼ぐために必要な副業を始める前にやるべきことについて紹介しています!
私が実際に稼げている方法ですし、この方法を教えて実際に副業を始めた方も初月から月収10万円を達成しています。
記事まで読んでいただき「副業で稼ぐためには何をしたらいいのか」を理解することで、無駄な寄り道をせずに収益化までの流れがイメージできると思います!
有料の記事ですが価格以上の価値が必ずあります!
月に10万円稼げれば人生が変わります!このチャンスを逃さないでください!

2.副業にクレジットカードは必須!おすすめは「楽天カード」!
最近は副業で収入を得ている方も多く、生活費や個人の買い物用とは別に副業用のクレジットカード需要が高まっています!
副業をする際には固定費や仕入れ費用、移動費などの様々な目的でクレジットカードを使う場面が出てきます。
その際に副業用のクレジットカードを使うことで、経費でポイントを貯めることができたり経費管理が楽になるなどの様々なメリットを受けられます。
ボクは副業専用にクレジットカードを作成することは、絶対に必要だと考えています。
下記の記事ではそんな副業用クレジットカードについて紹介していますので、副業用クレジットカードをまだ作っていない人は本記事を読む前に是非読んでみてください!

友達紹介ポイントとは
友達紹介ポイントのもらい方
友達紹介ポイントとは、ポイントサイトやポイントアプリで新規ユーザーを紹介し、その紹介に成功した場合にもらえる特典ポイントのことです。
基本的に、紹介者と被紹介者の両方にポイントが付与されます。
また、ポイント数や条件はサイトやアプリによって異なりますが、多くの場合は被紹介者が会員登録を完了し、一定期間内に特定の条件を達成することが条件となります。

友達紹介ポイントのメリットとデメリット
友達紹介ポイントをもらうメリットとしては、新規ユーザーを紹介することで自分自身のポイントを増やせることが挙げられます。
また、紹介ボーナスの額が大きい場合もあるため、自分自身でポイントを稼ぐよりも手軽に稼げることがあります。
さらに、ポイントサイトやポイントアプリによっては、紹介者と被紹介者の両方にポイントが付与されるため、友達同士でお互いに紹介し合うことで、双方がお得になることもあります。
一方、友達紹介ポイントをもらうデメリットとしては、友達に紹介することで、迷惑がかかってしまう可能性があることが挙げられます。
また、ポイントサイトやポイントアプリの中には、紹介ボーナスを条件に新規ユーザーを獲得しようとする悪質な業者も存在するため、注意が必要です。
友達紹介ポイントを稼ぐ手順
友達紹介ポイントは、ポイントサイトやアプリで少ない時間で大きく稼ぐことができる方法の1つです。
しかし、ポイントを効率よく稼ぐためには、いくつかのコツやテクニックが必要です。
友達紹介ポイントを稼ぐために必要な手順
・友達紹介ポイントをもらえるポイントサイトやアプリを選ぶ
まずは、友達紹介ポイントをもらえるポイントサイトやアプリを選ぶ必要があります。
ポイントサイトやアプリによって、もらえるポイントや紹介条件が異なるため、自分に合ったサイトやアプリを選ぶことが大切です。
・紹介用コードを作成する
ポイントサイトやアプリは、紹介用コードを作成して友達に送ることで紹介ポイントが貰えます。
そのため、自分専用の紹介用コードから登録してもらうことが重要です。
・友達に紹介する方法を考える
友達紹介ポイントをもらうためには、友達に紹介する必要があります。SNSやメールなど、自分が使いやすい方法で友達に紹介することが大切です。

効率よく友達紹介ポイントを増やす方法
家族や友達が少ない?だったらブログやSNSを活用する!
一気にポイントを貯めたいときには友達紹介が必須ですが、家族や友人の人数には限りがあります。
しかしながら、ブログやSNSを活用することで、自分の紹介リンクを多くの人に知ってもらえるようになります。
ブログで紹介するメリット
ブログは長期的なアクセスが見込めるため、記事が書かれた後もずっと情報発信が続くことが期待できます。
記事の内容によっては検索エンジンで上位表示されることもあります。そのため、多くの人に自分の紹介文を届けることができるでしょう。
また、SNSに比べてブログの記事では、友達紹介の詳細な説明ができます。ポイントサイトやポイントアプリの使い方、得られるメリット、紹介することで得られるポイントなど、紹介内容を詳しく説明することができます。
正確な情報を提供できれば読者からの信頼を得ることにもつながり、より多くの友達紹介ポイントを得ることが出来ます。

SNSで紹介するメリット
SNSを活用するメリットは、ブログに比べて多くの人に手軽に紹介しやすいという点です。
自分自身がフォローしている人々もSNS上で情報を共有することがあり、自分の投稿がリツイートやシェアされることで、さらに多くの人々に届く可能性があります。
また、SNSはリアルタイムで情報を発信することができます。友達紹介ポイントキャンペーンが開始されたら、すぐに投稿することで、より多くの人々に早く情報を届けることができます。
特にTwitterやInstagramのストーリー機能などは、簡単に写真や動画を投稿できるので、自分の利用報告や紹介方法を映像化して投稿することで、よりインパクトのある投稿にすることができます。
さらに、SNS上ではフォロワーとのコミュニケーションが活発に行われることがあります。投稿に対するコメントやリプライが寄せられることで、友達紹介ポイントの情報についての質問や疑問点に答えることができます。その際に、正確な情報を提供することで信頼度も高まり、より多くの人々から友達紹介をされる可能性があります。
SNSを活用することで、より多くの人々に友達紹介ポイントの情報を届けることができます。しかし、SNS上での投稿には一定のルールがあり、不適切な投稿は注意が必要です。SNS上でのマナーについても意識し、適切に活用することが重要です。
友達紹介で稼げない理由と解決方法
友達紹介は、ポイントサイトやアプリでポイントを大きく稼ぐための一つの方法ですが、中には稼げないと感じる人もいます。その原因と対策について紹介します。
ポイントサイトやアプリの使い方やメリットを具体的に説明する
紹介する人に自分が紹介するサイトやアプリの魅力を伝えることが重要です。
紹介するポイントサイトやアプリの使い方やメリットを具体的に説明するためには、どのような特典やメリットがあるのかを正確に把握しておく必要があります。
友達紹介で稼ぐためには、やみくもに紹介するのはNGです!
自分でそのサービスを実際に使いこみ、サイトやアプリの特典やキャンペーン、ポイントの使い方などをより具体的で説得力のある紹介ができるようになると大量に紹介ポイントが貯められるようになります。

友達紹介のポイント報酬が少ない
友達紹介で得られる報酬は、ポイントサイトやアプリによって異なります。
中には、友達紹介の報酬が非常に少ないサイトやアプリも存在します。その場合、効率的に稼ぐことができないため、稼ぎたい人にとっては不利な状況と言えます。
対策としては、報酬が多いサイトやアプリをしっかりと比較して選ぶことが重要です。
複数のサービスを併用していない
「一番登録者が多いサービスのほうが人気があって良いでしょ!」という意見はもっともです。
しかし、たくさんの登録者がいるということはすでにそのサービスに登録している人が多いということです。
紹介しようとしている友人も同じようにそのサービスに登録している場合があるため、友達紹介が上手くいかなくなる場合があります。
また、登録者が多いサービスでは競合が激しくなり、友達紹介の報酬額が少なくなることもあります。
そこで、あえて登録者の少ないサービスや新しいサービスをいち早く紹介することで、同じように友達紹介でポイントを貯めようとしているライバルたちよりも稼ぐという方法もあります。
友達紹介ポイントがもらえるおすすめポイントサイト・アプリ5選
ド定番「モッピー」
会員数 | 1,000万人以上 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
友達紹介pt | 1人紹介につき300pt |
お得なポイント交換先 | Amazonギフト券 |
運営実績 | 運営実績15年以上 |
運営会社 | 株式会社セレス |
モッピーは、運営実績15年以上、累計1,000万人以上が利用しているポイントサイトです。
サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームなどで「1ポイント=1円」のポイントが貯まっていきます。
貯めたポイントは、現金やお好きな他社ポイントに交換することができます。
モッピーは、一番勢いがあると言われているポイントサービスであり、
運営実績15年以上。プライム市場上場企業(株式会社セレス)が運営しています。
ポイントが貯まる無料コンテンツが15種類以上あり、広告掲載数は5,000件以上です。
様々なポイントの貯め方が用意されています。
コツコツ派の方も一気に貯めたい方も、まずはモッピーから登録するのがおすすめです。
ガチで友達紹介で稼ぐなら「ちょびリッチ」

会員数 | 400万人以上 |
交換レート | 4ポイント=1円 |
友達紹介pt | 1人紹介につき500pt |
お得なpt交換先 | 現金交換、Tポイント |
運営実績 | 運営実績20年以上 |
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
ちょびリッチは、掲載案件数が約1万件、累計交換実績が50億円を超える、国内最大級のポイントサービスサイトです。そのため、たくさんのポイントを貯めて、お得な商品や現金などに交換することができます。
また、ちょびリッチのポイント還元率は他のポイントサービスと比較しても高く設定されています。
例えば、ショッピングで最大35%のポイント還元率を受けることもできます。これにより、短時間でたくさんのポイントを貯めることができるため、利用者にとって非常に魅力的なサービスとなっています。
さらに、ちょびリッチのポイントは1年間有効であり、他のポイントサービスと比較しても高い水準を保っています。そのため、長期的にポイントを貯めることができ、お得な商品や現金などに交換する際に必要なポイント数も減ります。
ちょびリッチの友達紹介ポイントは、最大で500ポイントを獲得できるため、非常に魅力的です。
また、紹介された人も新規登録後に最初のクリック調査回答で50ポイントを獲得できるため、お互いにポイントを獲得することができます。
友達紹介ポイントを獲得したいと思っている人にとっては、非常に利用しやすいポイントサービスと言えます。
掲載案件数が多く、ポイント還元率が高く、ポイントの有効期限が長い、友達紹介にも強いという魅力的なポイントサービスサイトです。
ワラウ
会員数 | 260万人以上 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
友達紹介pt | 1人紹介につき300pt |
お得なpt交換先 | 現金、Tポイント |
運営実績 | 23年以上 |
運営会社 | 株式会社オープンスマイル |
マクロミル
会員数 | 1,000万人以上 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
友達紹介pt | 1人紹介につき100pt |
お得なpt交換先 | 現金、Tポイント |
運営実績 | 23年以上 |
運営会社 | 株式会社マクロミル |
『マクロミル』は、毎月3万人の新規会員が増えるほど人気がある国内最大手のネットリサーチ企業です。アプリ、スマートフォン、PCからいつでも、どこでも回答できるため、忙しい方にもおすすめしやすいです。
業界トップクラスのアンケート数があるため、回答するだけでポイントが貯まりやすいということが大きな理由です。
1ポイント=1円で、現金に交換できる他、T-POINT、Amazonギフト券、仮想通貨ビットコインなど、ポイント交換先も豊富です。
『マクロミル』では、新規登録キャンペーンも実施中です。最大1000ポイントが当たるスクラッチゲームキャンペーンに参加できますので、お得にポイントを貯めるチャンスです。
アンケートサイトはポイントをお手軽に稼ぎやすいので友達紹介も成功しやすいのでおすすめです。
ビッコレ

会員数 | 400万人以上 |
交換レート | 1ポイント=1円 |
友達紹介pt | 1人紹介につき100pt |
pt交換先 | ビットコイン |
運営実績 | 1年 |
運営会社 | 株式会社アシロ |
ビッコレは誰でもビットコインを貯めることができる新しい形のポイントサイトです。
様々な案件を通して、ビットコインを獲得することができます。
ビットコインの価格は年々上昇している傾向にあるため、手に入れたビットコインの価値が増える可能性があります。
また、最近話題の仮想通貨投資を自分のお金を使わずに始められるのがビッコレの魅力です。
まとめ
友達紹介ポイント効率良く稼ぐには報酬の高いアプリを選び、多くの友達を積極的に紹介することが大切です。
また、紹介する友達のニーズに合わせたアプリを紹介し、勧誘する際はポイントを強調することが必要です。
登録者が多い場合は、SNSやブログを活用して新しい友達を探し、紹介することが重要です。
紹介するときに自分が紹介するポイントサービスを熟知している必要があります。この記事で紹介したポイントサービスは友達紹介で稼ぐ上で抑えておくべき定番です。
まずは自分実際に登録して試してみることが大前提です。
ひとつずつ登録するのもいいですし、一気に全部登録して試してみるのも良いと思います!
これからの時代において、会社に頼らない新しい収入はとても大きな武器になります!
お金や生活の不安を解消するためにも今から副業を始めることは大切ですね。
副業で自分に合った働き方や自由に使えるお金、時間を是非手に入れてください。

